春の楽園祭
掲載日: 2025年03月25日
カテゴリー : 見る学ぶ作る遊ぶ食べる買う
イベント概要

生き物と触れ合える魚のつかみ取りや釣り堀体験、ゲンジボタルの観察のほか、恒例の「清流・郡上おどりNIGHT」、「こうろぼちづくり」などのワークショップ、「オアシスグリーンパークマーケット」など、バラエティ豊かで盛りだくさんのイベントを、オアシスパーク、自然発見館・木曽川水園、アクア・トト ぎふの3施設で開催します。
※各プログラムの予約方法は、オアシスパークのホームページをご確認ください。【 https://www.oasispark.co.jp/event/2024/04/8516/ 】
開催日
2025年4月23日(水)〜2025年6月15日(日)
会場
河川環境楽園
エリア : 世界淡水魚園
イベント情報
①清流・泡かけまつり
==プログラム情報==
日 時:2025年6月14日(土)〜2025年6月15日(日) 10:00〜16:00
場 所:ガラスドーム
申込方法:5月中旬、オアシスパークのホームページにて順次発表
⇒プログラムの詳細はこちら
②清流・郡上おどりNIGHT
==プログラム情報==
日 時:2025年5月2日(金)〜2025年5月3日(土) 18:00〜21:00
場 所:にじいろ噴水広場
申込方法:当日参加
⇒プログラムの詳細はこちら
③釣り堀体験
==プログラム情報==
日 時:2025年4月23日(水)〜2025年6月15日(日)のうち土日祝 10:00〜17:00
場 所:せせらぎ広場
申込方法:当日受付
⇒プログラムの詳細はこちら
④めだかdeFESTA
==プログラム情報==
日 時:①2025年4月29日(火・祝) ②2025年5月6日(日) 10:00〜16:00
場 所:ガラスドーム
申込方法:当日受付
⇒プログラムの詳細はこちら
⑤ちびっこレース
==プログラム情報==
日 時:2025年5月24日(土)〜2025年5月25日(日)
場 所:ひだまりホール
申込方法:事前予約制
⇒プログラムの詳細はこちら
⑥魚つかみ取り体験
==プログラム情報==
日 時:2025年5月3日(土)〜2025年5月6日(火・祝)
場 所:じゃぶじゃぶの河原
申込方法:事前予約制
⇒プログラムの詳細はこちら
⑦ノルディックウォーキング
==プログラム情報==
日 時:2025年5月21日(水)
場 所:ひだまりホール 河川環境楽園内
申込方法:電話にて受付
⇒プログラムの詳細はこちら
⑧オアシスグリーンパークマーケット
==プログラム情報==
日 時:①2025年5月18日(日) ②2025年6月8日(日) 10:00〜16:00
場 所:にじいろ噴水広場
申込方法:当日参加
⇒プログラムの詳細はこちら
⑨木曽川水園でゲンジボタルを見てみ隊
==プログラム情報==
日 時:2025年5月30日(金)〜2025年6月1日(日) 19:30〜20:30
場 所:木曽川水園
申込方法:事前予約制
⇒プログラムの詳細はこちら
⑩農体験イベント「お茶の葉つみ・製茶体験」
==プログラム情報==
日 時:2025年4月29日(火・祝)
場 所:木曽川水園(農家、茶畑)
申込方法:事前予約制
⇒プログラムの詳細はこちら
⑪農体験イベント「こうろぼちづくり」
==プログラム情報==
日 時:2025年6月14日(土)
場 所:木曽川水園(農家)
申込方法:事前予約制
⇒プログラムの詳細はこちら
⑫春のおもしろ工房/ネイチャーイベント
==プログラム情報==
日 時:2025年4月23日(水)〜2025年6月15日(日)
場 所:自然発見館
申込方法:事前予約制
⇒プログラムの詳細はこちら
⑬ものづくりワークショップ
==プログラム情報==
日 時:2025年4月23日(水)〜2025年6月15日(日)
場 所:アクア・トト ぎふ
申込方法:事前予約制
⇒プログラムの詳細はこちら
その他
〈主催〉河川環境楽園イベント実行委員会
お問い合わせ
●施設名:①自然発見館(木曽川水園) ②世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふ ③オアシスパーク
●住所:岐阜県各務原市川島笠田町 河川環境楽園
●電話番号:①0586-89-7023 ②0586-89-8200 ③0586-89-6766