Loading

イベントEvents

【ぎふお茶×菓子Day】食の体験ワークショップ

掲載日: 2025年04月10日

カテゴリー :  見る作る食べる

イベント概要

生菓子や鮎菓子などの銘菓作りをはじめ、岐阜ならではの多彩な食体験をご用意しています。

開催日

2025年5月17日(土)〜2025年5月18日(日)

会場

ぎふ清流里山公園

エリア :  ぎふ清流里山公園中濃地域

プログラム① ジャンボせんべいづくり実演

概要

ジャンボ煎餅の製造を実演します。焼き上がったジャンボ煎餅はその場で切り分け、来場者に試食用として無料配布いたします。

開催日時

2025年5月17日(土)10:00〜 無くなり次第終了

開催場所

どんぐり広場

参加方法

定員:なし

参加料:無料

プログラム② 生菓子作り体験【揖斐菓匠庵みわ屋】

概要

色付けしておいたあんをこして、あん玉につけていき、あじさいのきんとんを作ります。

開催時間

2025年5月17日(土)11:00〜11:30

開催場所

あじさい工芸館

参加方法

定員:10名

参加料:1,000円

条件:小学生は保護者同伴

持ち物:三角巾、タオル

申込フォームはこちら

プログラム③ 生菓子作り体験【御菓子所吉野屋】

概要

日本の伝統和菓子「上生菓子」の体験教室を行います。

開催時間

2025年5月17日(土)13:00〜13:45

開催場所

あじさい工芸館

参加方法

定員:10名

参加料:1,000円

条件:小学生は保護者同伴

持ち物:三角巾、タオル

申込フォームはこちら

プログラム④ 生菓子作り体験【金蝶園総本家】

概要

日本の四季を表現する伝統の和菓子「上生菓子」を体験します。

開催時間

2025年5月17日(土)15:00〜15:45

開催場所

あじさい工芸館

参加方法

定員:10名

参加料:1,000円

条件:小学3年生以上

持ち物:三角巾、タオル

申込フォームはこちら

プログラム⑤ あゆ菓子作り体験【豊寿庵】

概要

ホットプレートで生地を流し求肥をつつみ鮎菓子の型に成形します。顔を焼き印で押して岐阜銘菓鮎菓子を作成します。

開催時間

2025年5月18日(日)

①11:00〜11:30 ②13:00〜13:30 ③15:00〜15:30

開催場所

あじさい工芸館

参加方法

定員:5名

参加料:1,000円

条件:小学生以上

持ち物:三角巾、タオル

申込フォームはこちら

プログラム⑥ お茶飲み比べとラテ作り体験

概要

美濃いび茶の利き茶体験と抹茶、ほうじ茶の粉末を茶筅で立てるラテ作りを体験します。

開催時間

2025年5月18日(日)14:00〜15:00

開催場所

飛騨路

参加方法

定員:10名

参加料:500円

条件:小学生は保護者同伴

申込フォームはこちら

関連リンク

ぎふお茶×菓子Dayの概要はこちら

主催

第42回全国都市緑化ぎふフェア実行委員会

 

お問い合わせ

第42回全国都市緑化ぎふフェアイベント事務局
(日本イベント企画(株)内)

TEL 0584-71-6135(平日9:00~17:00)

pagetop