Loading

イベントEvents

【長良川匠の技Day】美濃筒引き本染め相撲旗・郡上本染 鯉のぼり

掲載日: 2025年04月21日

カテゴリー :  学ぶ見る

イベント概要

【美濃筒引き本染め相撲旗】

長良川の水で仕上げる相撲幟、美濃筒引き本染め。明治5年創業の老舗「吉田旗店」では全国の相撲場所を彩る相撲幟の6割を「美濃筒引き本染め」という技法で1本1本手作りしておりのれんや大漁旗などの染物も手掛けています。

 

【郡上本染め】

郡上本染は、江戸時代から400年以上続く天然の藍を原料とした伝統の染色技法「正藍染」です。郡上八幡に1軒のみ残る老舗「渡辺染物店」では、“筒描(つつがき)”と呼ばれる伝統技術が特徴的で、1点1点、手作業で柄入れをし、10回以上にわたり何度も何度も丁寧に濃く深い藍色に染めていきます。

開催日

2025年4月26日(土)〜2025年5月11日(日)

開催時間

10:00〜17:00

会場

ガラスドーム

エリア :  世界淡水魚園

定員

なし

参加料

無料

申込方法

なし(展示のみとなりますので、自由にご観覧いただけます。)

その他

〈主催〉第42回全国都市緑化ぎふフェア実行委員会事務局

〈共催〉吉田旗店/渡辺染物店

「長良川匠の技Day」の概要ページはこちら

お問い合わせ

名称:第42回全国都市緑化ぎふフェア世界淡水魚園催事事務局

住所:〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸一丁目5番2号 中日新聞社北館5階

電話番号:052-239-1224(平日10:00〜17:30)

メール:freshwater-jimukyoku@chunichi-adnet.co.jp

pagetop