Loading

イベントEvents

養老芸術祭2025

掲載日: 2025年03月25日

カテゴリー :  見る学ぶ作る遊ぶ買う

イベント概要

「死なない子ども」をテーマに、全国から集まった約30組の作家による工芸、絵画、写真、陶芸などの作品を公園内に展示します。また、週末には様々な体験型イベントを開催します。

開催日

2025年5月15日(木)〜2025年6月15日(日)

会場

養老公園

エリア :  養老公園西濃地域

プログラム

 

アート作品の展示

「死なない子ども」をテーマに全国から集まった約30名の作家が工芸、絵画、写真、陶芸などの思い思いの作品を公園内に展示します。

 

日 時:2025年5月15日(木)〜2025年6月15日(日) 開園時間中

※但し、施設の営業時間により異なります

場 所:養老公園 各所

参加料:無料

 

 

養老芸術祭アートパフォーマンス&ワークショップ

 

養老芸術祭に参加する多彩な作家たちによる、アートパフォーマンスやワークショップを期間中の週末に開催します。

 

詳細につきましては、養老芸術祭公式サイトをご確認ください。

 

 

オープニングイベント 土屋禮一氏 座談会

 

養老芸術祭のオープニングイベントとして、岐阜県養老町生まれの日本画家で日本芸術院会員、日展常務理事、金沢美術工芸大学名誉教授・客員教授、名古屋芸術大学特別客員教授の土屋禮一氏による座談会を開催します。

 

日 時:2025年5月17日(土) 10:00〜11:30

場 所:養老公園 こどもの国・こどもホール

参加料:無料

定 員:100名

申込方法:養老芸術祭公式サイトの予約フォームにて申し込み

※2025年4月1日(火)より予約開始(定員未達の場合は当日参加可)

 

 

木で遊ぼう 〜かんなくずプール〜

 

かんなくずをいっぱいに敷き詰めた木くずプールを設置します。プール内は木くずを投げたり、埋もれたり、木の温もりを感じながら五感で楽しめる空間です。

※小学生以下限定

 

日 時:2025年5月18日(日) 9:00~16:00

場 所:養老公園 こどもの国・多目的ホール

参加料:100円

申込方法:当日受付

 

 

映画「死なない子供、荒川修作」上映会&養老天命反転地トークツアー

 

養老天命反転地30周年企画として、映画「死なない子供、荒川修作」の上映会と山岡信貴監督と荒川修作+マドリン・ギンズ東京事務所本間社長をお招きし、養老天命反転地を巡るトークツアーを開催します。

 

日 時:2025年5月31日(土) 13:00~16:00

場 所:養老公園 こどもの国・こどもホール

参加料:2,000円(養老天命反転地入場料を含む)

定 員:100名

申込方法:養老芸術祭公式サイトの予約フォームにて申し込み

※2025年4月1日(火)より予約開始(定員未達の場合は当日参加可)

 

 

映画「縄文にハマる人々」上映&山岡信貴監督×こんだあきこトークセッション

 

映画「縄文にハマる人々」の上映会と山岡信貴監督×こんだあきこ氏によるトークセッションを開催します。

 

日 時:2025年6月1日(日) 13:00~15:00

場 所:養老公園 こどもの国・こどもホール

参加料:1,500円

定 員:100名

申込方法:養老芸術祭公式サイトの予約フォームにて申し込み

※2025年4月1日(火)より予約開始(定員未達の場合は当日参加可)

 

 

主催

養老芸術祭2025実行委員会

 

関連リンク

養老芸術祭公式サイト(https://yoroart2023.jimdosite.com/)

 

 

お問い合わせ

養老芸術祭2025実行委員会

岐阜県養老郡養老町高林1298-2(養老公園 楽市楽座・養老内)

TEL:050-1722-8800(ヨーローヒョウタン工房)

メール:yoro.art.festival2021@gmail.com

pagetop