Loading

イベントEvents

ぎふウッド&クラフトDay

掲載日: 2025年03月25日

カテゴリー :  見る学ぶ作る遊ぶ食べる買う

イベント概要

岐阜の豊かな森林と清流に育まれた木のある暮らしと文化をテーマに、伝統工芸品や地場産業を体験できるイベントを開催します。子どもが遊べるウッドランドや美濃和紙作り体験などの伝統工芸品のワークショップ、迫力ある日本刀鍛錬などの地場産業の実演や展示、販売を通じて、文化と伝統に触れる一大イベントです。

プログラム紹介

プログラム① 古式日本刀鍛錬実演
横綱稀勢の里の土俵入りの太刀やアニメるろうに剣心の志々雄誠(ししおまこと)の無限刃、花の慶次の大短刀などを制作した岐阜県関市の刀鍛冶二十六代藤原兼房刀匠による古式日本刀鍛錬の実演です。
火花を散らしながらの迫力ある鍛錬の実演をご覧いただいた後、本物の日本刀をもって記念撮影を行えます。

 

==プログラム情報==

日  時:2025年5月5日(月祝) 11:00/13:30

講  師:刀匠 二十六代藤原兼房

⇒プログラム詳細はこちら

 

プログラム② 小瀬鵜飼実演
一千有余年の歴史をもつ伝統漁法の小瀬鵜飼。宮内庁式部職鵜匠が岐阜県百年公園へ出張し、鵜飼の実演を行います。鵜匠による解説を聞いたり、実際に鵜が鮎を獲る様子などを間近で見れたりする貴重な体験をお楽しみください。

 

==プログラム情報==

日  時:2025年5月6日(火休) 11:00/13:30

講  師:小瀬鵜飼 足立鵜匠

⇒プログラム詳細はこちら

 

プログラム③ 美濃和紙ワークショップ 美濃手すき和紙の紙すき体験
美濃和紙の手すき体験を開催します。職人が使う本物の道具を使用し、伝統的な技法を学びながら、自分だけの和紙を作ることができます。自然の素材に触れ、心地よい時間を過ごしながら、美濃和紙の魅力を存分に味わってください。どなたでも簡単に楽しめるこの体験は、特別な思い出になること間違いなしです。

 

==プログラム情報==

日  時:2025年5月5日(月祝)/6日(火休) 10:30/11:30/13:30/14:30

講  師:美濃手すき和紙協同組合

参加方法:当日受付(先着順)

⇒プログラム詳細はこちら

 

プログラム④ 美濃和紙ワークショップ 『和紙トレー』、『和紙タペストリー』をつくろう
美濃和紙を使用したオリジナルの「和紙トレー」や「和紙タペストリー」を作るワークショップを開催します。本物の美濃和紙に触れながら、世界に一つだけの作品を作り上げることができます。自然の素材に触れ、心地よい時間を過ごしながら、美濃和紙の魅力を存分に味わってください。どなたでも簡単に楽しめるこのワークショップは、特別な思い出になること間違いなしです。

 

==プログラム情報==

日  時:2025年5月5日(月祝)/6日(火休) 10:00/13:00

講  師:美濃手すき和紙協同組合・美濃市

参加方法:当日受付(先着順)

⇒プログラム詳細はこちら

 

プログラム⑤ ブッシュクラフトワークショップ フェザースティックを作って火起こし体験
アウトドアで使用するナイフを使って、木の棒を薄く削り重ねて羽毛(フェザー)のようにした「フェザースティック」を作ります。作ったフェザースティックとメタルマッチで火おこし体験。自分の起こした火でソーセージを食べよう!!

 

==プログラム情報==

日  時:2025年5月5日(月祝) 10:00/12:15/14:15

講  師:72時間サバイバル協会 高橋長良氏

協  力:株式会社山秀

参加方法:事前申込

⇒プログラム詳細はこちら

 

プログラム⑥ 自分だけのパン切りナイフを作ろう!
「自分だけのパン切りナイフを作ろう」ワークショップでは、オリジナルのパン切りナイフを手作りします。初心者でも安心して参加でき、木製のハンドルを磨いて自分好みの手触りに。体験を通じて、ものづくりの喜びを感じてください。

 

==プログラム情報==

日  時:2025年5月6日(火休) 10:30/13:00

講  師:有限会社 志津刃物製作所 堀部学氏

参加方法:事前申込

⇒プログラム詳細はこちら

 

プログラム⑦ ステージイベント
アウトドア系タレント「さばいどる かほなん」のトークショーや、地元ギターメーカーである「ヤイリギター」プレゼンツのギターコンサートなどのステージイベントを開催します。

 

==プログラム情報==

日  時:2025年5月5日(月祝)/6日(火休)

⇒プログラム詳細はこちら

 

プログラム⑧ ウッドプレイランド
子どもたちが思いっきり遊べる木をテーマにしたコーナーを実施します。設置するウッドチップは、毎年5月3日に東白川村で行われる「つちのこフェスタ」で使用されたヒノキのチップを使用します。心地よいヒノキの香りが漂う中で、自然のぬくもりを感じながら楽しく遊べる空間を提供します。

 

==プログラム情報==

日  時:2025年5月5日(月祝)/6日(火休) 10:00/11:00/13:00/14:00/15:00

参加方法:当日受付(先着順)

⇒プログラム詳細はこちら

 

プログラム⑨ ウッド&クラフトマーケット
岐阜県中濃地域を中心とした観光PRを実施するほか、関市の刃物や美濃市の美濃和紙といった地域の特産品を販売します。

 

==プログラム情報==

日  時:2025年5月5日(月祝)/6日(火休)

⇒プログラム詳細はこちら

開催日

2025年5月5日(月祝)/6日(火休)

開催時間

10:00〜16:00

会場

岐阜県百年公園 北口広場

エリア :  岐阜県百年公園中濃地域

お問い合わせ

第42回全国都市緑化ぎふフェアイベント事務局
(日本イベント企画(株)内)

TEL 0584-71-6135(平日9:00~17:00)

pagetop